ドイツのブラシメーカー、レデッカー。こちらは、焼き印もかわいいティータイマーです。柔らかなブナの木目に癒されますね。
ティーポットの焼印は両側に入っています。タイマーは3分間です。使用中はもちろん、使っていないときも、インテリアとして置いたら素敵なアイテムだと思います。
- 生産国: ドイツ
- メーカー: Redecker / レデッカー社
- 素材: ブナ
- サイズmm: 直径35/高さ100
ドイツのブラシメーカー、レデッカー。こちらは、焼き印もかわいいティータイマーです。柔らかなブナの木目に癒されますね。
ティーポットの焼印は両側に入っています。タイマーは3分間です。使用中はもちろん、使っていないときも、インテリアとして置いたら素敵なアイテムだと思います。
スウェーデンはSagaform社から届いた、「Retro」というシリーズの素敵な食器達。このシリーズは、Retro(レトロ)という名前の通り、どこかヴィンテージのテーブルウェアのような懐かしさを感じます。
清潔感あふれる凛とした雰囲気も。朝の食卓に並べたら、気持ちよく一日がスタートできそうな爽やかなイメージです。
こちらのキャニスターは、木蓋の感じが特にヴィンテージ感たっぷりです。ジャムポットとして食卓に出したり、砂糖や調味料を入れてキッチンに飾っておきたくなる、本当に可愛いキャニスターです。
スカンジナビアの木工職人たちによる、完全ハンドメイドの温もりある暮らしの道具たち。Scandinavisk Hemslojd社の製品は、全ての工程を熟練した職人さんたちの手作業により行われ、丁寧に作られています。北欧に長く伝わる伝統技術、そして職人さんの手仕事の跡を感じられる、「道具」でありながら「作品」ともとれるような貴重な品々です。
また杜松やバーチなど、北欧に育つ天然木を使用して作られているので、天然木ならではの触った時の気持ちよさ、森に吸い込まれていくような香りで、五感が存分に刺激され癒されるものばかりです。
お手入れしながら使い込めば使い込むほどにどんどん風合いを増していきますので、一緒に時を刻んでいける、そんな木の道具たちです。
カフェメジャーは小さな木のスプーンですが、こういう小さなアイテムって本当に可愛くて、ついつい集めたくなってしまいますよね。
こちらも小さな道具とは言え、職人さんの手仕事の跡をしっかりと感じさせてくれる貴重な道具でもあります。
コーヒー豆をすくう動作ひとつひとつが、こういった道具でいつもよりちょっぴり楽しくなったりしそうです。使わない時は、ガラスの小さな瓶などに入れておくと、キッチン周りのディスプレイとしても楽しめそうです。
Kōno式は、「カリタ式」「メリタ式」と並んで日本を代表するドリッパーとなっています。
こちらは4人分のコーヒーが淹れられるコーヒードリッパー、ポット、ペーパーフィルター、計量スプーンの4点セットです。
コロンとしたフォルムが特徴的な可愛いポット。天然の桜の木が使われているハンドル部分は、職人さんによってひとつひとつ丁寧に仕上げられている貴重なもの。
簡単においしいコーヒーを淹れられるその秘密は、直径1センチの穴が一箇所だけ開いた円錐形のドリッパーとペーパーフィルターにあります。
円錐形のドリッパーは、注いだお湯がコーヒー液が底の中心に集中して落ちて行くため、コーヒーの風味全てを逃さず抽出できる構造になっています。また、ドリッパーの内側には何本か溝があり、コーヒー液が落ちる速度を調整する役目を持っています。この構造は研究に研究を重ね、やっと編み出されたものなのだそう。
Kōno式は、一般的に美味しいと言われている「ネルドリップ式」に近い速度でコーヒー液が落ちるように設計されているのです。
ペーパー式ドリップの手軽さで美味しいコーヒーを淹れられるとなれば、多くのコーヒー好きに愛され続けているのも頷けますね!
おうちで気軽に美味しいコーヒーを楽しめるようになったら暮らしがもっと豊かになりそうです。